インプラント(人工歯根)治療とは、歯が抜けてしまったところの骨にフィクスチャー(ネジ)を埋め込んで、そのネジを土台にしてアバットメントと人工の歯を装着する治療法です。
咬み心地も快適で、人工歯の色調や形などは自然歯に合わせることができます。歯科医療における最先端技術で、天然歯と同等の機能性や見た目を手に入れることができます。
従来の治療法とインプラント治療の比較
削られて傷みやすくなるブリッジにくらべ、インプラント治療は治療した歯はもちろん、他の歯や顎の骨にも影響はありません。
失った歯の両隣の歯を削って、1本の歯の代わりとなるブリッジを使用します。
【メリット】
・短い治療期間となります。
【デメリット】
・両隣の健康な歯を削る必要があります。
・削られた歯への負担が増加します。
・歯を失った部分の骨がやせていきます。
インプラントとセラミック人工歯を使って、両隣の歯を削らずに治療ができます。
【メリット】
・自然な歯のような機能や外観や感覚が得られます。
・自信を持って話し、笑い、食べることができます。
・快適で、その位置から動きません。
【デメリット】
・健康保険が適用されない治療となります。
インプラント治療の流れ
インプラント治療の流を簡単にご紹介します。
インプラント治療のメリット・デメリット
インプラント治療のメリット・デメリットをきちんと理解しましょう!
インプラントは、嚙む力を顎の骨で支えるため、しっかり嚙むことができ、ブリッジのように他の歯を削合する必要もありません。
また取り外しの入れ歯のように、異物感もありません。しかしよいことばかりではなく、インプラント治療では気をつけないといけないことがあります。
埋め込みの手術が必要です。
手術が必用なため、全身的な検査が必要です。また飲んでいるお薬によっては、インプラントの手術ができない場合もあります。
また下顎骨の中の神経血管を損傷してはいけませんし、上顎骨には上顎洞という空洞が存在します。
したがってインプラントの手術のためにはCTによる顎の骨の精査が不可欠です。
プラークコントロールが重要になります。
インプラントは感染に弱いため、プラークコントロールが特に重要になります。
「インプラントを入れたから一生嚙むのに困らない」ということはなく、定期的なメインテナンスをしなければ長持ちしません。
インプラント治療は康保険が適用されません。
インプラント治療は健康保険が適用されないため保険診療と比べると高額な治療費がかかってしまいます。